2010-12-01から1ヶ月間の記事一覧

SayMove!の新着動画をRSSで配信 復活

SayMove!が復活されたようなので、動画サイトの新着情報をRSSで配信にSayMove!を追加しました。 FC2というロゴがあるのはどういうことなのか気になります。

phpのheader関数でcontent-typeを変えたのにtext/htmlにしかならないので調べたらcoreserver特有の現象くさかった

coreserverで、phpのセーフモードを解除するとheader関数でcontent-typeを変えても勝手にtext/htmlになるようです。下記のリンクに解決方法が書いてあります。 CoreServer で PHP CGIモード(セーフモード:オフ) « Note それとphpの正規表現で、uオプショ…

GREEの動画を保存するURI

javascript:(function(a,d,s,i){s+=a?'右クリックで保存':'見つかりませんでした';if(a)while(i<a.length)s+='<p><a href="http://gree.jp/?mode=profile&amp;act=look_album_photo_movie&amp;photo_id='+a[i++].slice(18,-1)+'&amp;type=.flv">'+i+'つ目の動画</a>';d.write(s);d.close();})(document.body.innerHTML.match(/movie\.swf\?photoId=…</a.length)s+='<p>

ありがとうSkWebChat

今日申請して無事承認されましたのでWebチャットを再び設置しました。 http://1mu.info/chat.html

シンプルキャプチャっていうソフトをつくった

今回作ったシンプルキャプチャというソフトは、ボタンを押すと画面をキャプチャして保存するというものです。 3年ほど前適当に作って公開したものの復刻版なんですが、意外にも昔に使ってくれていた人がいて、それで作りました。 以前C#で簡単に加算平均する…

2枚以上の画像をコンポジット(加算平均)するツールをHTML5でつくった

HTML5のCanvasやFileAPIを知ったときは、うへえw超簡単に高機能アプリ作れんじゃんwwとか思っていましたが、C#で作るよりかかってしまいました。 細かいところでいろいろ調べたりしないといけないのでかかったんだと思います。 とりあえず実行速度はC#の…

HTML5で使えるFileReaderでファイルを読み込もうと思ったらChromeで失敗したけどhttpでアクセスしてなかったのが原因だった

ChromeでFileReaderを使おうとしたんですが、onerrorでerror.code=24が出ました。 24はファイルが読み込めなかったということですが、なぜそうなるのかわかるのに時間がかかってしまいました。 アップロードしてHTTPでアクセスしたら使えました。 ちなみにFi…

ふむ.php

PHP

http://code.nanigac.com/source/view/172 の都市伝説説は http://code.xenophy.com/?p=69 により違うってことでいいんですかね。 まあ確かに実行済みチェックの分、処理は増えているはずだから下のほうが正しい気が私もします。

SayMove!とももいろ★動画とひまわり動画のRSS

先日のエントリーのとおり、「SayMove!の新着動画情報をRSSで配信」を作りましたが、今度は他の動画サイトのも作れないかという話をされたので、「ももいろ★動画の新着動画情報をRSSで配信」を作ってみました。 ひまわり動画というところではRSSが公式で配信…

緊急回避ボタン

URL

俺妹で緊急回避ボタンっていうのがありましたが、一瞬作ってみようかなと思ってから、既存のソフトを調べてみたら、たくさんありました。 ウインドウを隠す - k本的に無料ソフト・フリーソフト

加算平均するソフトをつくった

最近無性に加算平均したくなっていたので、そういうことをするソフトを探してみたのですが、探し方が悪いのか、いいのが見つからなかったので作ってみることにしました。 PCをリカバリしたときについででインストールしてあったVisualなんとかがあったので、…

SayMove!の新着動画情報をRSSで配信

Yahoo! Pipesで何かできないだろうかと思っていたところ、こういうのを作ってほしいという話があったので作ってみました。(結局YahooPipesは使ってないです) しかし私自身RSSを使ったことがなく、気になるというかいろいろ不安要素があります。 まわりにRS…

ニコニコ動画APIを使って得た動画情報(XML)をYahoo! Pipesを使ってJSONPにして取得してみるテスト

12月1日のエントリーで、JavaScriptだけでニコニコ動画の動画情報が取得できることを書きました。 活用方法が特に思いつかなかったのですが、どうしても使ってみたかったので、テストしてみました。下記のアドレスがそのテストページです。 http://ahotoke.c…

Google News Barを使ってみた

ウェブページに指定したテーマのニュースを表示したいという話があったので、じゃあやってみるかということになったのですが、最初は各ニュースサイトのRSSを持ってきてその中から検索…って考えてました。しかし、Google News Barなるものがあることが判明し…

ニコニコ動画のAPIに関する件

動画IDから動画情報をXMLで取得 http://ext.nicovideo.jp/api/getthumbinfo/動画ID 動画説明文からリンクを抽出 http://res.nimg.jp/js/mylist2.js のなかにあるformatRules参照 ニコニコ大百科に記事があるかどうかをJSONPで調べる http://api.nicodic.jp/e…